SSブログ
豆知識 ブログトップ

ノネナールはこうやって作られるのだ [豆知識]

WS000404.JPG


結論から申し上げますと、年をとると加齢臭が発生するメカニズムは・・・

  • 年をとるごとに、皮脂の中の脂肪酸が増える(=これは老化の一種)
  • 脂肪酸が紫外線などを浴びて、酸化する
  • 脂肪酸が活性酸素により過酸化する
  • 過酸化した脂質が皮脂腺の中の脂肪酸と結びつく
  • そしてノネナールが出来上がる

・・・と、まるで、高校の化学の授業を受けているような感じですね(笑)


よく、加齢臭を「オヤジ臭」と言うことがありますが、
年をとればノネナールが出来やすくなる理由は、
上の流れから、何となくお分かり頂けるのではないでしょうか?


何事もそうですが、諸悪の根源を突き止め、それを除去することが大事。


ピンときましたでしょうか?


そうです。
加齢臭対策は、ノネナールを作らないことなのです!


では、ノネナールを作らないためには・・・?


ノネナールの元となる、皮脂をきれいサッパリ取り除くこと、
そして、臭いの原因をしっかりおさえる(=除菌する)ことが重要なのです!!


AGICA.png


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

ノネナールが、加齢臭の「悪の根源」なのだ! [豆知識]

WS000404.JPG


加齢臭についていろいろ調べてみると、
必ず目にするのが「ノネナール」というカタカナですね。


それもそのはず。
加齢臭の臭いの元になっているのは、この「ノネナール」というニオイ成分だからです。


ところで、「ノネナール」とは何者?


私も誤解していたのですが、加齢に伴い、「ノネナール」が増えるから
加齢臭というものが発生する・・・というのは、
半分正解であり、半分間違い。


というのも、ノネナールは、体から直接分泌される物質ではないからです。


・・・じゃあ、どういうこと?


実はこの「ノネナール」、肌で化学反応を起こして作られるものなんです。


酸素と水素が結びついて、水ができるみたいに(笑)
そんな単純な話ではないですけどね。


・・・ということは、「ノネナール」が出来ないようにすれば、
加齢臭の悩みを解消できるということですね。


では、具体的にどうすればよいでしょうか?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

これって、加齢臭? [豆知識]

a0002_004057_m.jpg


そもそも、加齢臭は、なかなか自分自身で気付くことができないもの。
自分のにおいは、一番落ち着くにおいですからね(笑)


お布団に入ると、とても落ち着きますよね?
お布団には、自分の匂いが染み付いているからです。


こんな経験はありませんか?
  • 旦那さんと同じ部屋に寝ると、臭いがきつくて眠れない
  • ご主人の寝室に入ると、ひどい臭いが充満している
  • 会社の上司・同僚に近づくと、耐えられない臭いが・・・

これらは、「加齢臭」が原因である可能性が高いです。


加齢臭は、年をとればとるほど、発生しやすくなるもの。
上で述べた通り、人間は自分自身のにおいを不快とは思わないので、
本人が気付かないうちに、周りの人を不快にしていることがあるということです。

  • 最近、会社の同僚が近付かなくなった
  • 家族が別の部屋で寝るようになった
  • 自分と家族で、洗濯物を分けて洗っているのを見てしまった

もしこんなことがあったら、
自分自身が「加齢臭」を発しているのでは?
と疑ってみましょう。
そして、対策をしてみましょう。


加齢臭の原因と対策については、このブログで解説していますので、
参考にして頂けると幸いです。


AGICA.png


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
豆知識 ブログトップ
スワップ金利

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。